
本日は区分所有権についてロボ。



頼むよ、カラデザくん1号!区分所有権って、どういうことなの?



区分所有権とは、マンションなどの建物で、所有者が『自分の部屋』と『みんなで使う共用部分』に分かれて所有する権利のことロボ。



なるほど、部屋は自分のものだけど、廊下やエントランスはみんなのものってことか?



その通りロボ!専有部分、つまり部屋については自由に使えますが、共用部分である廊下やエントランスは他の住人と共同で管理するロボ。みんなで共有する部分があるのが区分所有権の特徴ロボ。



じゃあ、共用部分の維持費とかもみんなで負担するわけだな?



はい、共用部分の管理費や修繕費も、区分所有者みんなで分担して支払うロボ。こうして建物全体が快適に保たれるロボ。



なるほど、わかったよ。ありがとう、カラデザくん1号!



お役に立てて光栄ロボ!またいつでもご相談くださいロボ。